犬猫の食事を同じ場所にする(第19話)
犬猫の共同生活は2018年1月29日からスタートしたから2ヵ月と10日が経過しました。 体感的には、中身が濃いのですでに3カ月以上経過している気がしていましたがまだこんなものでした。 結果から書くと仲良くなったかと言うと...
犬猫の共同生活は2018年1月29日からスタートしたから2ヵ月と10日が経過しました。 体感的には、中身が濃いのですでに3カ月以上経過している気がしていましたがまだこんなものでした。 結果から書くと仲良くなったかと言うと...
今年(2018年)の1月末にニコ(保護猫)が家に来てから、先住犬の柴犬ハナとの同居生活は約7ヵ月半が経過しました。まだ、フレンドリーと言う関係ではないですが、同居当初を考えれたら信じられない位の進展をしました。 一時期、...
ハナ(柴犬)とニコ(保護猫)の同居生活。一時期は無理かと思いましたが、時間が経つにつれ、まだ仲が良いとは言えませんが、お互いが同じ場所で生活することになれたようです。 ニコの兄弟たちも、何とか生きています。しかし、今年の...
犬猫を同じ部屋で飼ってみて、初めて気がついた困った問題や失敗を掲載していきます。当方のように困った問題により同居させることが困難になる可能性がありますので、家で犬猫を同居させることを検討されている方は失敗しないために是非...
二匹になると半狂乱になる犬 前回のブログにも書きましたが、今だに保護した猫ちゃんニコを先住犬の柴犬ハナがひどく恐がります。 同じ部屋に人がいれば大丈夫なのですが、人がいなくなると、半狂乱のように鳴き叫び、二階の階段出入口...
元野良猫のニコ(推定:生後9ヵ月の雌)を保護してから2ヵ月弱が経過しました。 ニコは生まれてからすぐ飼われる猫と言うわけには行きませんが、自分のおもちゃで遊ぶようになり、キャットタワーもキャットウオークもお気に入りのよう...
保護したニコの姉妹 保護猫のニコ(推定:生後9ヶ月)には兄弟が3匹(生まれた頃は4匹だったらしい)と母猫がいます。その中で保護できたニコは一番早くに親離れをして単独で生活をしていました。他の子たちは母猫、子供2匹で生活を...
元野良猫のニコちゃんが家に来て4週間が経過。 家に来てからの1週目は「怯える、威嚇する」で、食事も食べなかったり、食べる時は人が見ていない隙に少しだけ食べるを繰り返していました。 野良猫として外で天真爛漫な生活をしていた...